太刀魚アジリレーにて仕入れてきました

13533246_1188709084513574_8288653564794933008_n

神奈川県三浦半島 横須賀市鴨居の釣り船『一郎丸』
にて、太刀魚アジリレーにて仕入れてきました

仕掛け

竿 2.1~2.4m
40~60号負荷
リール
両軸リール
電動リールでも可
道糸
ルアー:PE1号
エサ釣り:新素材 PE2~4号
オモリ
ライトタックル、30~40号

ライトタックル
両軸リールPE 1~2号で鋳込みテンビン30~40号
仕掛けは2m飾りは無くシンプルな一本

昨日は、13mの高波のため60号のオモリ

オモリを引き上げるだけで精一杯(笑)

太刀魚アジリレーは初めてでしたので、船長の言う通りの完コピにて釣りをはじめました

1番のりで太刀魚の釣りあげに成功‼︎

その後、太刀魚、オモリ、波、船酔いとの戦いが続き30分釣っては1時間休むの繰り返し(笑)

海人の道は険しい

釣りたての太刀魚ははじめてみましたが銀ピカに輝き鏡のような色合いでした

市場にある、白銀になった物とは段違いの美しさ
これぞ釣りの醍醐味

今までの目利きの常識が覆る

この銀色

グアニン質というものらしい

体の表面がグアニン質という銀粉の層で覆われているたも銀ピカに輝いているそう

このグアニン質、簡単に取れてしまいます

このグアニン質はかつてラメの材料にされたり、擬似真珠の表面を覆う材料として使われていたそうです

太刀魚は夏が旬

油が乗ってて本当にうまいです

フリットや塩焼きも最高ですが、やはり釣り物の素材感を活かしたのでまずは、生で‼︎

産卵期は6から10月
食べ頃も一緒くらいです
7月から11月

今の太刀魚は子持ちの確率でかいですよー‼︎

太刀魚に似た魚がいますが太刀魚は
口床(口の下の部分、舌のようなところ)が黒っぽい
物が太刀魚

名前の由来ですが、見た目が太刀に似ているというところから来たそう

『魛』と書いたりすることもあるそうです

餌を狙って立ち泳ぎしながら頭上を通り過ぎる獲物を狙うため、『立魚』と名付けることもあるそうです

私が昨日やった釣り方も、この頭上を通り過ぎる獲物を狙う性質を活かした釣り方でした

切り身の鯖をルアーに見立てて動かし、釣る方法
しゃくり方が命だそう
60号のオモリしゃくり続けるのは至難の技

アジリレーでしたが波が収まらず撤退

次回はアジ、リベンジしたいと思います

太刀魚釣りに行かれる際には獰猛な性格と鋭い歯には、くれぐれもお気をつけください
釣れたあとも油断していると噛まれます

気がついたら足から流血してました(笑)

人気のWebコンテンツはこちらです

まだデータがありません。

お問い合わせ
お問い合わせ
クーポンページはコチラ
お問い合わせ